半田商工会議所 THE HANDA CHAMBER OF COMMERCE & INDUSTRY

会員トピックス
全てのトピックス

半田商工会議所 THE HANDA CHAMBER OF COMMERCE & INDUSTRY

会員トピックス
全てのトピックス

前向きにチャレンジ

2019年2月21日(木)

株式会社七番組 取締役副社長 石川  理 氏

 就任時、コミュニケーションの大切さ、自らの考えを発信し、モチベーションを高め仕事に向き合って欲しいと社員に望んだ。同時に安全・安心も強調した。
 「私の重要な業務のひとつが安全・安心の確保です。現場でのそれは最優先ですが、整理整頓が安全の第一歩と思っています。例えば机の周りを整理する、そういう物理的な行動習慣は、物事の進め方、考え方が整理されていることにつながり、安全行動への近道だと考えています」
 東工大大学院卒業後に日本ガイシ(NGK)に入社。現職の4代目副社長に正式に就任したのは平成29年12月。歴代の副社長はNGKから輩出される縁での入社だが、同社との関わりは長く深い。
 「40年ほど前、当社がNGKのエンジニアリング事業本部(エン本、現在はメタウォーター(株))の工事を請け負ったのが始まりのようです。当社に入って重責を果たせるかという不安はありましたが、前任者の籾山さんが東京勤務時代の直属の上司、安心感はありました」
 NGKに入社後、エン本に配属となり、上下水道の処理プロセスの開発部で知多工場に勤務。個性の強い集団の中で、いかに自己アピールし、コミュニュケーションを図っていくか、やりがいを感じながら苦労もあったが、人として成長していく上でも大事なプロセスだったと振り返る。
 「平成15年までエン本の様々な技術部門を経験、東京勤務の4年間は仕事の醍醐味も味わいました。都庁、流域下水道の処理プラントのプロマネを任され、新しいことを盛り込めという厳命の下で、自らクリアする強い意志が求められました。失敗の責任は自分でかぶるという極めて体育系気質の職場でしたが、全面的に任せてもらえるので、モチベーションも上がり、自身の完成度を高めていくことを常に考えていました。プラントが完成した時の喜びと共に、工事が完遂するまでに多くの方々に支えられていることを実感しました。真摯に物事を受け止め、正しく自己主張し、潔く譲り、信頼関係を築いていくことを肝に銘じてきました」
 肉体的にきつい時もあったようだが、スキー、水泳、テニス、陸上競技で鍛えた体力で乗り切ったと笑う。
 その後、セラミックス事業本部へ異動、ディーゼ車用排ガス浄化用担体(DPF)の海外投資の業務と巡り合い、そしてポーランド勤務時代も貴重な体験をした。ディーゼルエンジン車が約半数を占める欧州は、21世紀初頭から自動車排ガス規制法が段階的に強化され、DPF装着需要の増加が見込まれたことから、同社は平成15年にポーランドに進出、平成24年に3代目社長に就任した。
 「一昨年の平成29年6月までポーランドに5年間駐在していました。製品の需要拡大に伴い、工場を短期で拡大増強し、就任時から現地従業員は2倍強となりました。ポーランド人は自己主張が強く頑固な一面もありますが、とても親日的で思いやりのある、真面目で実直な人々です。合理的な説明は必須ですが、一旦、理解すると、オリジナルな提案を展開して、幾つもの大きな生産改善を実現してくれました。私自身、強く主張して前に出ていくタイプではなく、個々の個性を尊重すべきと考えています。でも変わらなければならない時、合理的な理由を強く押し出し理解を求めるよう心がけています。これは欧州の人たちから学んだ、交渉術と思っています」
 これまでの様々な経験を財産として就任した。自らが良かれと思ったことは社員も経験して欲しいと、一例として海外へ出ることも大切なことと語る。また、働き方改革関連法の成立に伴い、取り組みを始めたが、業界ならではの課題も多い。
 「成し遂げるために議論を深めていかねばならないと考えています。以前なら悩みを聞いたり一緒に飲みにいったりしたものですが、今は時代も立場も変わり、そういう機会も少なく一抹の寂しさを感じています」
 仕事に奔走される日々ではあるが、一時の息抜きは月数回のゴルフと音楽鑑賞。ショパンが誕生したポーランド在住時は、クラシック音楽を堪能し、最近では夫人と共にミスチルや中島みゆきのコンサートに出かけ、会場と一体となって楽しんだ。また、語学力をキープするために英会話スクールに通うなど、時間を有効に使って有意義な日々を送る。
 「色々な人生の過ごし方があります。季節に応じた楽しみ、一人で出来ること、家内、友人と楽しめること、様々なことに前向きにチャレンジしたいと思っています」
 就任して1年余経った今、次なるステップに向けてチャレンジし始めた。


いしかわ・おさむ氏プロフィール
昭和30年豊橋市生まれ。富山大学を経て、昭和56年東京工業大学大学院機械工学科修了。同年日本ガイシ(株)入社。平成15年までエンジニアリング事業本部(東京本部、名古屋事業所、知多事業所)、セラミックス事業本部を経て同24年にポーランド工場代表取締役社長。同29年現職。好きな言葉:有言実行。知多市在住。当所常議員。