半田商工会議所 THE HANDA CHAMBER OF COMMERCE & INDUSTRY

新着情報

半田商工会議所 THE HANDA CHAMBER OF COMMERCE & INDUSTRY

新着情報

中部大学主催・第4回国際産官学連携ワークショップ 〜AIと環境・産業技術の未来〜」(日・中・タイ)(12/3〜5) 参加者募集

2018年10月22日(月)

 本ワークショップでは中部大学のAI研究者及び、中国自動車業界のキーマンや中国AI学会常任理事らが相次いで学長に就任し、中国のEV、自動運転の革新をリードする同済大学から自動運転の専門家が講演を行います。
 またビッグデータ、AI、IoTを駆使してニューリテイル(新小売)戦略を打ち出す、中国のアリババクラウド、EV自動運転車開発で新鋭の上海蔚来自動車、ITの革新を目指す楽天、EV自動運転開発に取り組む日産自動車の研究者らが、講演を行います。
また、本学大学院生も参加し発表を通じて交流を図りますので、皆様のご参加をお待ちしております。
 
〔日 時〕  2018年12月3日(月)・4日(火)
〔場 所〕 中部大学春日井キャンパス 不言実行館 アクティブホール
〔参加費〕 無料 (レセプション、交流会は参加費、各5,000円)
〔発表言語〕 日本語、中国語、(英語)※逐次通訳有
〔主 催〕 中部大学
〔共 催〕 中国 同済大学

〇12月3日(月)15:00〜記念講演、18:00〜歓迎レセプション
  【来賓挨拶】
    ◆春日井市長 伊藤太 氏 
    ◆中華人民共和国駐名古屋総領事館 総領事 登偉 氏 

  【記念講演】
    ◆日本貿易振興機構(JETRO)前名古屋貿易情報センター所長
     東京本部・部長  三根伸太郎 氏
     「ジェトロのスタートアップ支援と中小企業のチャレンジ」
    ◆中華人民共和国駐名古屋総領事館 科学技術担当領事 李穎 氏
     「中国のAI、IoTに関する現状と取組みについて」

18:00〜 歓迎レセプション[会場:不言実行館 6F]※参加費5,000円をご負担いただきます。

〇12月4日(火)9:00〜講演・ポスターセッション、18:00〜交流会

  【基調講演】9:00〜9:30
    ◆同済大学元副学長 / 嘉興同済環境研究院 院長 / 同済日本センター長 趙建夫 氏
     「生態保護環境領域における人口知能の活用」
  【講演】9:30〜10:30
    ◆中部大学 情報工学科 准教授 山下隆義 氏
     「ディープラーニングを活用した経路予測」
    ◆同済大学 自動車学院 教授 / 同済大学―JTEKT主動安全技術連合実験室 部長 陳慧 氏
     「自動運転におけるAIの応用」
  【特別講演会】10:30〜11:50
    ◆日産自動車株式会社 モビリティ・サービス研究所 シニリサーチエンジニア 下村倫子 氏
     「電動化と知能化技術の発展と未来の交通」
    ◆上海蔚来汽車有限公司 自動運転中国部 ソフトウェア高級経理  忻斌健 氏
     「自動車の未来を創造する電気と自動運転──上海蔚来(NIO)のビジョン」
  【講演】12:50〜13:50
    ◆中部大学 持続発展・スマートシティ研究センター長
     世界交通学会(WCTRS)会長 ローマクラブ・フルメンバー 林良嗣 氏
     「CO2排出削減と市民総幸福向上を同時実現するためのe−スマート交通統合戦略」 
    ◆タイ・チュラロンコン大学 
     Department of Computer Engineering Prof. Boonserm Kijsirikul 
     「人工知能〜過去から現在そして未来へ〜」
  【特別講演】13:50〜15:10
    ◆楽天株式会社 楽天技術研究所 Reality Group Research Scientist 中澤満 氏
     「楽天技術研究所が取り組む人工知能技術の開発と産学連携の推進」
    ◆アリババグループ Alibaba Cloud Japan 日本支社長 宋子曁 氏
      「ビッグデータの活用とビジネスイノベーション」
  
  【ポスターセッション&交流会】15:10〜16:00
    ◆春日井市
    ◆住友理工(株)
    ◆日本ロボット学会理事・ロボット理工学科教授 大日方五郎 氏
    ◆ロボット理工学科教授 長坂保典 氏
    ◆大学院生 他

  【講演】16:00〜17:30
    ◆中部大学 工学部 情報工学科 教授
     愛知医科大学・IIT Guwahati共同研究者 岩堀祐之 氏 
     「コンピュータビジョンと人工知能の医用画像診断支援への応用」
    ◆同済大学浙江学院 電子信息工程 副教授 朱華平 氏
     「ミラーニューロンに基づく行動理解の認知メカニズムと計算法に関する研究」
    ◆嘉興学院工学系 副学部長・教授 高慧敏 氏
     「嘉興学院における最近の人工知能の研究」
 18:00〜 交流会[会場:不言実行館 6F]※参加費5,000円をご負担いただきます。

●プログラム・発表内容の詳細はこちらからご覧いただけます
https://www3.chubu.ac.jp/china_affairs/news/24180/

※申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます
※プログラムは予告なく変更になる場合がございます。

お申込み先(下記申し込み票をご返信ください)
中部大学 中国連携推進室 〈担当/小島・加藤〉
TEL 専用内線:2370 直通 0568-51-9560
FAX  0568-51-9369
Email chugoku77@office.chubu.ac.jp

☆当所は本ワークショップを応援しております。☆