新着情報
最終更新日:2018/04/13(金)
■半田商工会議所年末年始閉館のお知らせ
2017/12/27(水)

下記日程の通り、当所会館を閉館致します。
12/28(木) 午後5時にて閉館
12/29(金)〜1月3日(水)終日閉館
1/4(木)〜 通常業務
※1階喫茶 白雲は1/5(金)より営業いたします。
※メールマガジン12/29、1/5発信号は休刊させていただきます。
どうぞよろしくお願い致します。
■半田警察署からのお知らせ
2017/12/25(月)
■「第2回はんだ商業まつり in 赤レンガ建物」を開催しました
2017/12/19(火)

はんだ商業まつり実行委員会(委員長/城平直人)は12/23(土・祝)に半田赤レンガ建物にて「第2回商業まつり in 赤レンガ建物」を開催しました。
当日は天候にも恵まれ、大勢の来場者が飲食やものづくり体験、展示などを楽しんでいました。
また、サンタのプレゼント企画として光るおもちゃの配布やダンスや和太鼓演奏などステージイベント、セグウェイ体験など子供の笑顔も多くみられ、素敵なクリスマスイベントとなりました。
■榊原康弘会頭が半田署を慰問
2017/12/14(木)

12月12日、当所榊原康弘会頭が年末特別警戒を展開中の半田警察署を訪問し、山本佳郎署長に慰問品を手渡し激励しました。
この年末激励慰問は愛知県警察官友の会として毎年実施しているものです。
■工業部会繊維分科会 浜松視察
2017/12/05(火)

工業部会繊維分科会(分科会長/竹内一房)では12月3日に知多織物工業協同組合(知多織)と共催で浜松視察を開催し32名が参加しました。
トヨタグループの創業者である豊田佐吉の生誕の地、湖西市山口にある「豊田佐吉記念館」を見学しました。敷地は点在する建物と裏山を一体的に整備したもので、豊田式木製人力織機などを展示する展示室や裏山に展望台が設置されていました。当日は晴天に恵まれ富士山を眺めることができました。このほか、江戸時代後期に建築された佐吉の生家が復元され一般公開で見学ができました。「障子をあけてみよ 外は広いぞ」の佐吉の志・情熱を感じることができる施設でありました。
その後、浜名湖名物「うなぎパイ」で全国的に有名な春華堂うなぎパイの製造工程を見学できる施設「うなぎパイファクトリー」を見学しました。また、大河ドラマ「おんな城主 直虎」の世界観を楽しむことができる「直虎大河ドラマ館」を見学し、浜松の観光名所を巡りました。
前の5件
最新の5件
次の5件
33 - 37件目
全1803件