2018年3月23日(金)
半田運河CanalNight実行委員会では、8月17日(金)、18日(土)の2日間、夏の夜の半田運河周辺で行われる『半田運河CanalNight』の飲食ブースへ出店していただける店舗を募集いたします。今年はワークショップの出店も募集します。
【イベント概要】
名称 : 半田運河CanalNight
日程 : 平成30年8月17日(金)・18日(土)
※雨天決行(荒天の場合を除く)
時間 : 午後5時 〜 午後9時(4時間)
場所 : 半田運河周辺
※募集期限…平成30年4月27日(金)(応募者多数の場合は抽選とさせていただきます)
※出店規約・応募はこちらから
http://canal-night.com/branchstore
2018年3月22日(木)
当所と日本珠算連盟半田支部は3月21日、半田商工会議所において平成29年度珠算優良生徒表彰式を開催し34名(重複含む)を表彰しました。
この表彰式は日本珠算連盟半田支部管内で珠算を学ぶ優秀な生徒を毎年度末に表彰するもので、当日は来賓の加来正晴半田市教育長の祝辞があり、榊原康弘半田商工会議所会頭を始めとする関係者から生徒一人ずつに賞状と記念品の授与が行われました。
表彰を受けた生徒を代表して、三井楓くん(珠算塾水野・東浦町)が謝辞を述べ、閉式しました。
被表彰者(敬称略)
・日本珠算連盟本部表彰
櫻井唯人(河井速算塾・半田市)他18名
・日本珠算連盟半田支部表彰
甲斐葉菜(河井速算塾・半田市)他10名
・全国あんざんコンクール入賞者
片山 空(山本珠算塾・武豊町)他1名
・全国そろばんコンクール入賞者
片山 海(山本珠算塾・武豊町)他2名
・日本珠算連盟構成員表彰
岩井洋子(柴田算盤教室・美浜町)
2018年3月20日(火)
駅やホテル、空港、ファーストフード店などの公衆エリアでの無線LANサービスが拡大しており、高速で通信料も掛からないことから、公衆無線LANを利用する人が増えています。
しかし、公衆無線LANを利用する場合は、パスワード入力が必要なアクセスポイントを利用しないと、悪意のある第三者に個人情報が読み取られる可能性があります。
そのため・・・
○公衆無線LANを利用する際は、パスワードが求められるアクセスポイントのみ利用する。
○パソコン、スマートフォン、タブレット等の端末でインターネットを利用する際は、自動接続にしない。
○IDやパスワード、個人情報の入力が求められるサイト(インターネットバンキング、ネットショッピング等)を利用したり、会社の機密情報に関する通信を行う場合は、公衆無線LANの利用を避ける。
上記対策ポイントをしっかり確認し、被害に遭わないようにしてください!
2018年3月20日(火)
半田市商店街連合会(会長/城平直人)は3/24(土)11:00〜15:00に神戸公民館で「はんだdeマルシェ」を開催します。
寄せ植えや箸置きなどのワークショップや農産物の直売会、花の苗プレゼントなどイベント沢山のマルシェです。
奮ってご参加ください。
2018年3月14日(水)
当所は3月14日、常議員会を開催。平成30年度事業計画・収支予算、就業規則の一部改正、会員の入退会等について審議。各議案とも原案通り承認し、3月28日に開催する通常議員総会で協議並びに報告することを決めました。
当日の審議結果は以下の通りです。
○協議事項
・第1号議案 平成30年度事業計画について
原案どおり承認。3月28日の議員総会に上程されることとなりました。
・第2号議案 平成30年度収支予算について
原案どおり承認、3月28日の議員総会に上程されることとなりました。
・第3号議案 就業規則の一部改正について
原案どおり承認、3月28日の議員総会に上程されることとなりました。
・第4号議案 会館使用規約一部改正について
原案どおり承認可決、3月28日の議員総会では報告事項として説明します。
・第5号議案 会員の入退会について
原案どおり承認可決(本年4/1加入4名含む)、3月12日現在で会員数は2,382名となりました。3月28日の議員総会では報告事項として説明します。